マルタイ 九州ご当地シリーズ 佐賀牛塩ラーメンを食べてみた・・・ 2回目

今日は九州ご当地ラーメン2回目<佐賀>の<牛塩ラーメン>です。

前回1回目は、長崎でした~そこから東に移動して佐賀県です。(BSPのこころ旅だね)

牛塩!? 豚骨ではないわけだ~


メーカーHPを見ると・・・

牛骨をじっくりと炊き込み、香味野菜、玉ねぎエキスなどを加えて深みを出した牛塩スープです。牛脂とごま油をブレンドした調味油が、スープの風味を一層引き立てます。香ばしく甘みを含んだ佐賀県産の焼のりを別添しています。


めん〔小麦粉(国内製造)、食塩、植物性たん白、還元水飴〕、スープ〔ビーフオイル、ビーフエキス、食塩、野菜粉末、糖類(砂糖、ぶどう糖、麦芽糖)、酵母エキス、あご(飛魚)粉末、ごま油、たん白加水分解物、香辛料〕、かやく(のり)/調味料(アミノ酸等)、かんすい、クチナシ色素、pH調整剤、甘味料(カンゾウ)、酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に小麦・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む) 本製品で使用している焼のりは、えび、かにが混ざる漁法で採取しています。

それでは開封すると・・・


結構入ってるねぇ~ 右から焼き海苔・粉末スープ・棒麺・調味油です。

前回の長崎では、89g/人前とあってえーーい一気に食べてしまえ!と云う事で、178g=中盛程度で頂きましたが、今回は大人しく1人前だけで行きますよ。

但し、トッピングとしてモヤシ1/2袋と韮に鶏チャーシューと焼豚を用意しています。

やっぱり何もトッピングしないと寂しすぎるでしょう~

麺を茹でている間に・・・


スープを丼に入れて準備~ 調味油がビーフエキスだろう!?

細麺なので熱の通りが早いので、早々に湯を張った丼へ・・・


この様な感じです。

本来なら、これで完成なんですよ! でもこれではねぇ~ 余りにも寂しすぎる!!

塩ラーメンですからね!(醤油ではない)

そこへ野菜と肉をトッピングして、海苔を添えて完成です。

どうです~? 全然違うでしょう?

まぁ~盛り付けは、二郎的と申しましょうか・・・笑

海苔は、1食分に2枚付いてます。

肉は、鶏ムネ肉と焼豚です。


韮の緑色で彩りも・・・

早速、まずはスープから飲んでみると・・・これは随分とアッサリとした味わいだねぇ~

豚骨のようなコッテリ感は低いです。

まぁ~これは醤油では無く<塩>である点も、大きく影響しているのでしょう。

では麺を頂くと・・・


マルタイの棒麺は、他社の四角固めた麺に比べ加水率が低いのか、しっかりしたコシが有ります。

食べ進むにつれて、少々物足りなささえ感じてきた大分牛塩ラーメン


今回のは、アッサリ塩ラーメンになるかな・・・東京では塩豚骨なる相当コッテリした塩ラーメンがありますが、まったく真逆に位置するかと・・・

でも私には。こちらの方が好みかな・・・ 御馳走様でした。


コメント