アプリのポイントが間もなくゴールドになるので行ってきた壱鵠堂!

 壱鵠堂は、伝丸と同じ別名ブランドですが内容は同じよ!


アプリでポイントがたまると、ブロンズ→シルバー→ゴールド→プラチナと上がっていき、各ランク毎に80円引き→味玉無料→150円引き・・・となる訳で、領収書回答サービスで30円引きクーポンも付与される。

これらを合わせ技で利用すると、ブロンズだと80円+30円=110円引きになります。

今回、お正月クーポンで150円引きがあったので、これを利用すると150円+30円=180円引きになる!!

これは使わないなんてねぇ~笑

そこで今回は、旭川醤油 肉ワンタン麺大盛+餃子ライスセット250円=1150円 ―180円=970円!!


こちらが本日のランチです。

今回970円となり、残り960でゴールドランクにアップ!と云う事になりました。

次回から毎回150円引きにする事ができます。


久しぶりの壱鵠堂での旭川醤油ラーメンですよ! スープを飲むと・・・豚骨醤油系に近い味わいで悪く無いジャン!

肉ワンタン麺なので、チェックすると5個入ってます。



今日は、値引後に何とか960円に出来ればゴールドにアップする事を念頭に、メニューと金額を調整して10円オーバーでゴールドになったので、まずはヨシヨシ!

今回、餃子ライスセットだけど注文段階で、多分餃子3個でライスだと・・・ライスが多い感じになる? そんな時チャーシュー1枚でカバー出来るか?と考えて、これも難しいだろう~ そこで目に付いたのが未食の肉ワンタン麺でした!

だから肉ワンタン5個は、ライス用に食べようと・・・


さて旭川醤油スープが、以外に濃いめのコッテリスープ!

フライドニンニクを散らしてアクセントにしつつ麺を食べると・・・柔らかいんだよねぇ~

コシが無いような麺なので、スープに負けてるような・・・

麺をほぼ完食して、ライスと餃子の出番で・・・



やっぱり餃子3個だと、ライスは半分位残りワンタン5個がバッチリ残りのライスをカバーしてくれました。

イヤー久しぶりに、ラーメン屋のベタなセット的ラーメン餃子ランチでした。

しかし訪れたのが13時チョイだけど・・・ガラガラだったのよ!(数人は居たけどね)

TVで見たけど、飲食店の倒産件数がハンパないらしいけど・・・



コメント