まぁ~巷は、N氏とフジTVの話しで持ちきりでどのチャンネルを廻しても、NHK以外は大概話をしているなぁ~ まぁ~NHK番組右端もフジTVの件についてはニュース‘でも話ししてるけど、N氏についてはツッコミは無いね!
さて高齢者には、つまんねぇ~なぁ~と思うばかりで、それよりも今日何食べよう?の方が重大な話題である!
今日は中華だ!とやって来たのは、ほぼ常連みたいになりつつある<華香園>
前回麺と○○丼の組み合わせで、御飯が食べきれなかった・・・もう歳だヨ!
そこでよくよく考えたら、この週替わりランチが若干量が少ないか・・・
ラーメンセット990円は、同じラーメン類と炒飯系or○○丼で組み合わせるので、多分御飯が大杉漣!
このランチメニュー935円(麺抜き)に+110円で麺類を付けられる!
つまり御飯は、普通のお茶碗で出てくるのね!(お替わりは出来るから安心してね)
これなら完食出来る自信は、まだ有るよ! 笑
問題は、何を選ぶかだ・・・まずラーメンは、味噌ラーメンが確か未食だったので・・・決まり!
おかずの方は・・・酢豚・ニラレバ・鶏肉の辛子炒めは食べたので・・・生姜焼き!
そう豚の生姜焼きにしよう~
ハイ! こちらが本日のランチです。
味噌ラーメン1人前が付いた、豚の生姜焼き定食です。
これが味噌ラーメンかぁ~ まずは麺が伸びる前に味噌ラーメンから頂きます!
豚バラと云うより、ほぼ脂身の豚が1枚、ワカメ、水煮メンマ、モヤシ、長ネギです。
スープを飲むと・・・濃いねぇ~ 塩味は少々強めで、味噌は赤味噌系が強めです。
油も案外多く、ラーメン屋さんの味噌拉麺とは違い中華屋さんの味噌ラーメンですね!
まぁ~薄らボケた味のスープより全然良いけどね!
麺をほぼ食べ終え、さぁ~生姜焼きだ!
人参の千切り、玉葱と韮が少々ですねぇ~
まず味ですが・・・これ日本の食堂で食べるとほぼ醤油ベースの生姜ダレだよね?!
それがこちらは塩ダレなんですよ!
それに若干甘みを感じて・・・だからテーブル据え置きのコショウを掛けて・・・
そうかぁ~ 台湾料理屋さんで豚の生姜焼きを作ると、こうなるのかぁ~
名前は生姜焼きと同じだけど、全く別物ですね!
ラーメンショップでチャーシューメンなんか頼んだら、今だと1,000円超えるんじゃ?
それを考えたら、今日は1,045円なので安いよね!
コメント
コメントを投稿