春の○○祭は、ヤマザキだけでは無い! 春のかつ祭 ゆで太郞!

3月に入ると梅や桜の開花が話題になり、春の浮かれ気分モードに突入したい処だが、物価がこうも高騰していると・・・笑

春と云えば、ヤマダパンの<春のパン祭>がCMで流れるのが恒例だけど、全くCMなどとは縁がない処でもやっている! そう<ゆで太郞もつ次郞>の<春のかつ祭>だよ!


但しゆで太郞でも都心系の信越食品系は知らんけど!笑

ゆで太郞システムの方の<ゆで太郞>だよ!


ご覧お通り3/1から31日迄の1ヶ月間、トンカツ系等のメニューがお得なのよ!

かつ丼orカツカレーで、満腹セットであるかつ丼orカツカレーが1人前であるのが蕎麦付きで1050円→900円と150円お得なのです。

今回1日の10時頃に訪問! 店内には客はおらず小生だけ・・・今回は満腹セットかつ丼900円を温蕎麦にしました。


ミニかつ丼と違い、丼の大きさが・・・蓋まで付いてるヨ!

因みに先日食べたミニが、こちら~


それが満腹セットの、かつ丼1人前はこんな感じね!


圧倒的じゃないか! 金額差は150円程度で・・・これだけ違うなら、食べるの今でしょう!

カツカレーにするか?かつ丼にするか?考えたんだけどサァ~ やっぱり昭和の男は<かつ丼>だよなぁ~ 笑


かつ丼って、とんかつ屋さんでもあるけどどう違うか? そう割り下の味わいだと思う。

そりゃ~とんかつ屋のカツは当然美味しいだろうけど、蕎麦屋のいい処は蕎麦つゆと同じ様な出汁が決め手のタレなのよ!


ゆで太郞のかつ丼は1年ぶり位に食べたけど・・・卵の使用量が目減りしてるような・・・笑

今日のカツはそこそこの厚みも大きさもあり、高齢者の小生には十分なかつ丼だよ!

蕎麦も汁代わりに頂いて900円! お腹イッパイだよ~

まだ1ヶ月あるからカツカレーも食べて於こうかなぁ~

しかしこの鍋は無理だな・・・笑



コメント