夏日から急に冬に戻るから・・・鍋焼きうどんでも食べるか?

 3月末に25℃を超えた神奈川県・・・そうしたら翌日が15℃以上下がって・・・

タマラン!そこで寒い時には、鍋焼きうどんだよなぁ~と云う事で、OKへ行って天ぷらの1人前盛り合わせを購入して・・・


まずは天ぷら鍋焼きうどん~



やっぱり10℃台の気温だと、鍋焼きうどんの力は凄い!

白菜と長ネギと生玉子(月見ね)に、カボチャ天・インゲン天・かき揚げ・レンコン天

豆板醤を少し入れて・・・高齢者には、うどんはいい~ 笑

さてと天ぷらですが、海老天・ちくわ天・サツマイモ天が残っているので、翌日に趣向を変えてユッケジャン的な味わいに・・・

コチジャンを加えて、韓国味噌的な味わいに・・・

卵は、掻き卵風にしてスープ全体に行き渡らせてます。 スープを飲むと豆板醤よりは、辛さは控えめでコチジャンの味噌としての味わいがしますね!



こりゃ~いいよ! 辛味がもっと必要なら豆板醤を入れればいいし、場合に寄っては胡麻油を垂らせばコクもでる。

因みにアジフライが1枚残っていたので、これを途中から浸して・・・


何を入れちゃ~ダメと云うことが無いから、これでご飯もイケるゾ!

もう今回のような寒い日は、来ないだろう(祈る)からこの冬の鍋焼きうどんは、そろそろ店じまいかなぁ~


コメント