4月5日 午前中は何とか晴れたので、定例のランチがてらに墓掃除とでも!
今日はラーメンと炒飯のセットでも食べようかナァ~と思いまして!
この日の霊園全体が判るように、写真5枚程度をパノラマにしてみました。
写真サイズは、横が13Kとバカでかいですが画質を落としてファイル容量は4メガです。
さがみの霊園といって、ここをこの様な風に写真にしているのは・・・無いんじゃないかな?
(クリックすれば拡大します)
お墓を取り囲むように桜の木が~ 中央には菩薩様があり桜!
さてと、こちらに来る前にラーメン炒飯セットというベタなメニューを・・・笑
さて今日はこの中から・・・
五目刀削麺と・・・今日は炒飯だね! それも高菜炒飯ね!
それがこちらです!
高菜炒飯と五目刀削麺のセットで1,100円税込です。
小生、五目そばが好きでねぇ~ 野菜も摂れるでしょう? それに中華そばの味わいがね!
昨今の野菜高騰を鑑みると、原価は結構上がってると思う。
若干甘口な中華スープは、ラーメン屋の醤油ラーメンとはまるで違う!
白菜・竹の子・ベビーコーン・袋茸・人参・黒キクラゲ・長ネギ・イカ・豚肉・ウズラの卵等です。
単品で注文すると880円税込! だから+220円で炒飯が付いてるのね!
麺は、刀切麺と云った方が合ってると思うけど・・・笑
違いは刀削麺は、麺の塊上のモノを葉物で削り落とすような感じで、笹がきゴボウを連想すると判りやすいかも! 刀切麺は、麺の塊上のモノをまな板の上で、包丁でザクザクと切るヤツね! 今日の五目刀削麺は、具が多かった~ 嬉
炒飯は、今回高菜炒飯を選択!
今日の高菜炒飯は、高菜漬け特有の酸味と香りが感じ油感は少なめで、こちらも出来がいい!。 この2つを交互に食べ進め麺を完食しても、具が結構残っているので炒飯のお供に・・・
今日にランチは、ラーメンも炒飯も出来映えはGoodでしたよ!
高齢者にはラーメン屋の油ギトギトは・・・重いからねぇ~
その点、中華スープは椎茸とかの野菜類を沢山使い、鶏とかの動物系スープを合わせているからライトだし旨味もね!
それに炒飯も、やっぱり中華屋さんの方が出来映えは全然違うしね!
今日は朝メシ抜きだったので。完食問題無しでした。
チャーシュー麺が軽く1,000円超えの今だと、コスパは良いよね!
御馳走様でした~
コメント
コメントを投稿