辛ラーメン高齢者スペシャルを作ってみたら・・・韓二郎的になった!

 辛ラーメンと云えば、韓国メーカーで有名だけど・・・辛いの文字から、まぁ~辛口ってやつね!


聞いた話だけど、韓国でラーメンは乾麺で生麺は無いらしい・・・知らんけど! 笑

さてただ自宅でランチとして食べるのに、そのまんまでは能がない!

そこで韓国のラーメンだから、もう少し韓国強めでアレンジしてみようかと・・・


この辛ラーメンってメーカーも云ってるけど、煮込んで美味しい?らしい。

そこで麺を煮ると云うか茹でる時、指示通りにスープとかやくを同時に入れてグツグツ・・・


辛ラーメンって日本のインスタント袋麺と比べ、麺の量が多いんだよねぇ~

100gオーバーしてるんだよ!

さて煮込んでいる時に、卵1つを時たま的に投入!(酸辣湯麺ポクしてみようかと)

それと前の日に作った、プルコギ的茄子牛肉野菜炒め!


これは牛肉とコチジャンと味覇を使い、茄子・玉葱・ニンニクの芽・舞茸等など・・・

少しだけ辛めに仕立てています。 これが残ったので、今回の辛ラーメンにトッピングの具として利用しよう!


こんな感じね! これだと茄子麻婆的ラーメン? 笑

まだまだヨ! ココは日本だぜ! 買い置きしていたもやし150gと残りのキャベツを北京鍋で胡麻油で炒めて・・・更にドカン!

炒めモヤシ&キャベツがのって完成です!


二郎的プルコギ茄子炒めラーメン!とでも云いましょうか・・・ 胡麻油の香ばしい香りと味わいが加わっています。

麺107g+もやし150g+プルコギ茄子炒め~です。


辛ラーメンのスープには、プルコギ茄子炒めのコチジャン等が染み出て・・・いけるじゃん!

そこへ胡麻油ですよ! 麺は、具の下に隠れた状態なので橋で、上手にほじくり出して・・・


辛味的には、ノーマルの辛ラーメンよりはパワーアップしています。(まぁ~当然だけど)

辛ラーメンをアレンジしての、二郎的プルコギ茄子炒めラーメンmp出来映えは悪くない!


コチジャンとかの味が合うんだろうねぇ~ それと茹でモヤシでは無く、炒めモヤシの香ばしさとシャキシャキ感が、良い食感になってて・・・

辛ラーメンは、中華風炒め物を乗せるのがいいね!

ただ麺は、日本の麺の方が数段上だと感じる。

御馳走様でした!


コメント