春のお散歩Part2 今話題のホットスポットへ行ってからの吉田のうどん!

 


サァ~この写真で、もう判るでしょう? 笑



今年前半の話題作 宇宙人と超能力者と未来人が居る町! 富士浅田ヨ! 笑

大勢の人が居るかなぁ~と思ったけど、平日金曜日か少なかったねぇ~


まぁ~写真の軽自動車は、練馬のレンタカー! 名古屋ナンバーも来てました。

ここばっかりは日本人ね! 笑

高橋さんがTV局の人・・・


あ!今日も居るゾ! まだ高橋さんを捕まえようとしているのか? 笑

(そんな事は無いよね~)

ドラマでは富士山が、ドーンと映し出されていたけど・・・演出と思いきや


まじ駐車場からは、最高の景観の富士山が見えました! この時は雲が左奥に隠れて、丁度回り込んだ感じかな?

そんな今ホットスポットの<レイクホテル>(ドラマ上での名前)を後にして、吉田のうどんダァーー! さて何処にするかで、GoogleMapでお店探し!

そこで見つけたのが<小池のうどん>


これがカーナビに乗ってないし、スマホの案内で辿り着いたけどまぁ~判りづらいの!

完全な民家なんだもの! 家の前に8台位止められるけど、ここまで運転するのに対面通行不可の狭い道を・・・笑


店内に入ると、普通の玄関で廊下両側が客席と厨房&客席!

完全に個人店ですね!



入口側にセルフ水とサービスお新香3種です!(小生は白菜漬け)

まずはメニュー拝見!



うどんは小150g、並250g、大400gとなっていてセットもある!

どうせだからセットにして、ラーメン食べてるからうどんは小だな!

かき揚げ丼セット小をお願いしました。

こちらが本日の吉田のうどん<小池うどん>のセットです。


可愛いサイズの丼が2つ出て来ました!

まぁ~ラーメン食べなきゃ~ うどんは並にしたけどね! 笑

こちらがセットの多分、通常のうどんでしょう!


茹でキャベツと長ネギが盛られてます。

スープを飲むと・・・鰹出汁だねぇ~ 昆布出汁とは違うねぇ~

吉田のうどんには、辛味剤が知られていて今回もテーブルに有る辛味剤を、サジ1杯強投入!


するとこれが辛かった! 笑  小生は耐性があるから食べられたけど、苦手の人は要注意!

うどんは、今まで食べた吉田のうどんでは<柔>の方だと思います。

それと<かき揚げ丼>


ちょい見てくれは・・・笑 

ご飯食べたくてね~ 歳よりはご飯がねぇ~ 笑

ザクッとした揚がりで頂きました!


これで吉田のうどんも何店舗か? まだまだ続くよ<吉田のうどん巡り>

道の駅なるさわで、うどんとほうとうを買って帰途へ

道の駅つるで、道の駅雑誌保存版をゲット出来たので研究して、巡りをしよう!

時間はたっぷり自由に使えるからね!




コメント